![]() |
||
|
![]() ![]() ![]() |
|
ダイナミックなドロップオフの地形で、壁にはウミウチワやソフトコーラルが多く見られます。 壁沿いをコーナーに向かって流していく途中、何箇所かリーフに大きなカットと呼んでいる切れ目がありますが、 そのカット付近では流れが逆流している事がある。その場合、壁や流れから離れて移動すれば逆流する流れの 影響を受けずにコーナーへと向かうことができる。 コーナーの先端付近、20〜15mでカレントフックを使用して回遊魚等をウォッチングします。 メジロザメは勿論、イソマグロ、オオメカマスの群れ、バラクーダ、マダラトビエイ、当たればハンマーヘッド、タイガーシャーク、 シルバーチップ、カジキ等も期待できるので、遠目や深場も時々チェックしよう!過去にはジンベエザメの出没もある。 安全停止はリーフエッジ付近でする事が多く、アカネハナゴイやカスミチョウチョウウオの群れが ブルーウォーターに映えてキレイです。 またリーフではモンツキカエルウオ探しも楽しいですよ。 |
||
|
||
©Sam's Tours J 2008 All Rights Reserved |